みなさんはコットンを使っていますか?わたしはいろんな種類を試しながら、化粧水の拭き取りやコットンパックなどでお世話になっています。今までは使い捨てのものを買っていたのですが、たまたま目に入った繰り返し使えるコットンを購入して使ってみたのでレビューします。
今まで使ってきたコットン
アルビオン
エクサージュ(当時)の先行乳液を愛用していたときについでにお店で買っていました。乳液で拭き取る時に少し力を入れるのですが、圧力がかかってい感じは思っているよりなくて、使い心地は良かったです。とてもふっくらしていて、しかも大判なのでなん往復もせずに拭き取ることができました。逆にいうと大判なので両端部分まで使うことがなく、少しもったいないと思うこともしばしば… 同じエクサージュラインを使っていた友人はハサミで半分に切って使っていたみたいです。
無印
剥がして使えるコットンと生成りコットンをそれぞれ使っていました。剥がして使えるコットンは本当に便利で、一通り化粧水でパッティングをした後にコットンを4枚に剥がしてそのままパックができるという優れもの。一度染み込んだ化粧水をもっと使いたい!というわたしにはありがたい商品でした。生成りコットンは剥がして使えるコットンと間違って購入したものだったんですが、使ってみると柔らかい肌触りで肌へのストレスも少ない感じだったのでリピ買いしていました。いつだったか忘れてしまいましたが、リニューアルか何かで薄くなったような感じがしたので以来購入は見送っています。
シルコット
ドラッグストアでも購入できるもので、毛羽立たずセンイ残りしないというコピーに惹かれました。今まで使ってきたものと違って封入タイプの商品なのでパックにはあまり向いておらず、どちらかというと拭き取りやパッティングに向いているコットンです。ネイル用の拭き取りにも使えそうなくらい表面がサラサラしているので肌以外の用途があるのがいいですね。
イプサ
ZOZOのセールで購入したものでいま現在使っているコットンです。天然シルクが配合されているというだけあって肌の滑りもよく、触り心地もとてもなめらかです。ポイントメイクリムーバーでアイメイクを落とす際もまぶたに負担を感じるようなことはなく、とても肌に優しいつくりのコットンパフだなと思いました。結構大きめなのでパックの際は最小枚数で済みます。拭き取りやパックにも使える、とてもオールラウンダーな商品です。
繰り返し使えるコットンパフとは
リユーザブルコットンという名前でも売られているもので、身近なところではH&Mのオンラインでも見かけました。わたしが購入したものは洗濯機でも洗えるというものです。
手洗いの方がいいかなとも思いながら、ドラム式洗濯機の乾燥機にもかけてみましたがサイズが極端に変わることもなく縮みもそこまで気になりませんでした。多少は縮みましたが乾燥にかけなかったものと比べてそんなに大差なかったので、コットンの目が詰まるくらいのものだと思います。
メイク落としと化粧水での拭き取りに使った感想
チャコットのオールインワンクレンジングを使ってメイク落としをしてみました。表でベースメイクを拭き取って、裏でアイメイクを拭き取りました。ベースメイクを拭き取ったときに裏まで浸透してくることもなく、1枚で全顔のクレンジングができて楽! コットンでやろうとすると何枚か消費することが多いのでこの時点でかなりエコフレンドリーだなと思いました。
化粧水の拭き取りでも同様で、すぐに浸透してくれるのでパフをグニグニして馴染ませる必要もなく使うことができました。肌触りは、確かにふわふわの使い捨てコットンパフと比べると流石にややざらつきは感じますが、繊維の立っていない新品のふかふかタオルみたいで肌負担も少なかったです。押し込むようにパッティングしても、滑らせるようにして拭き取ってもこれまで使ってきた使い捨てコットンとほとんど同じ感覚で使うことができました。個人的には一度洗濯乾燥したものの方がくたっとしていて柔らかかったので、一度洗濯をしてから使うのも一つの手かなと思います。
コットンパックはできなくはないですが、向いているのは使い捨てコットンパフかなと思います。厚みがあり、面積も大きいためコットン全体を浸して顔にぴったり貼り付けることができませんでした。
使った後は軽く水洗いをするとファンデーションもアイシャドウもほとんど綺麗に落ちてくれました。何日も放置しておくと雑菌が繁殖する恐れもあるので、使い捨てコットンパフと違って衛生面をよく考えないといけないなと思いました。コットンパフが毛羽立ちやすい方や男性の方にはおすすめできますが、どうしても使い捨てコットンパフの方が柔らかいのと、洗濯をする際に使った洗剤の影響があるかもしれないので敏感肌の方には少し難しいかもしれません。
他にもあった使い道
画像検索をしてみたら類似商品として母乳パッドが出てきました。確かに円形でコットンで肌に触れるものなのでほとんど似ています。もしかすると相互利用できるかもしれません。
これはレビューで知ったのですが急な生理やおりものの対策としてもおすすめとのことだったのですが、おりものならまだしも生理はちょっと人によりすぎるかなと思いました。初日の出血量が限りなく少なくて、しかもナプキンなど生理用品をすぐに調達できる方ならまだ大丈夫かと思いますが布ナプキンと違って防水加工はされていないのでもし使うことがあるなら本当に緊急用として使った方が良さそうです。おりものなら、こちらも人によりますが、対応はできそうです。